- 県政の動き
-
青木川第3調節池の完成
令和元年7月
青木川第3調節池の完成

一宮市千秋町の青木川流域は、平成29年7月の豪雨を始め、最近10年間で延べ22回、床上244戸、床下769戸の浸水被害が発生しており、治水対策として調節池が完成しました。
豪雨で河川の水嵩が一定レベル以上に高くなると、河川から調節池に流入するもので、今般の完成規模は、面積1.8haで、容積1.26万㎥の保水効果を発揮します。
この第3調節池には増設計画があり、あわせて上流約500mの江南市内に第4調節池を整備予定です。
最新の県政の動き
条例策定検討会の発足
令和7年6月
愛知県新体育館「IGアリーナ」の開業
令和7年5月
新濃尾大橋の開通
令和7年5月
名岐道路の事業化、および交差する東西幹線道の整備
令和7年4月