- 活動の記録
-
定例議会 賛成討論
令和2年7月
定例議会 賛成討論(県議会)

6月補正予算案について、県民の生命と健康、事業と雇用を守るために必要不可欠な新型コロナウイルス対策が含まれているとして、自民党県議団を代表し賛成討論を行いました。
6月補正予算案に含まれる主な新型コロナ対策
① 医療面での支援
病床確保や高度医療設備の整備、医療機関や薬局での感染防止対策、感染リスクがある環境で働く医療・福祉施設の職員への慰労金、等
② 学校教育
県立学校での空調整備、小中学校に学習の遅れを取り戻すべく非常勤講師や学習指導員を配置する市町村への支援、私立学校でのオンライン学習の利用料助成、等
③ 経済対策
無利子・無担保の融資枠の拡大、商店街へのプレミアム商品券発行、タクシー事業者への運転席と後部座席を隔離するスクリーンの設置支援、観光業への県内旅行を促進する旅行商品への助成、等
最新の活動の記録
定例議会 議案質疑(県議会)
令和5年3月
愛知県都市計画審議会(県庁)
令和5年2月
繊維事業者への支援(知事公館)
令和5年1月
西知多道路 常滑ジャンクション(常滑市)
令和4年11月